夜空を彩る 大輪の花
トップ 大輪の花
花火の歴史
伝統の花火
花火の種類
花火のいろ
花火の種類
一言で花火と言っても、自宅で楽しむ花火や花火大会などの打上花火などあります。

お盆の時期、家族や従兄弟達と楽しんだ花火はセットになっているもので
ねずみ花火や、ロケット花火、線香花火以外の名前や
花火大会の打上花火の名称は全くと言っていいほど知りませんでした。

近頃はバラ売りで販売しているお店もあり
こんな名前だったのかと改めて知る事が多いです。
打上花火にいたっては全くと言っていいほど名前を知る機会は皆無ですね。

駆除などを目的とする花火も販売されており
ニュースで見かける事がありましたがおもちゃ花火に分類されているようです。

子供心に両親に見守られておもちゃ花火を楽しんでいましたが
その中で自分で花火に火をつけるということは少しドキドキとしたものでした。
火を扱うわけですから細心の注意が必要ですよね。
名称 別名 種類
打上花火 煙火 割物花火、ポカ物、昇り曲など
おもちゃ花火 玩具花火 噴出花火 ねずみ花火やドラゴンなど
手持花火 線香花火など
打上げ花火 ロケット花火や
パラシュート花火など
駆除用花火 駆除などを目的としたもの
仕掛け花火 - スターマイン、ナイアガラ
枠仕掛、手筒花火など
◆おもちゃ花火

パラシュート花火は大好きでした。
1つのパラシュートを先を競って争奪戦を繰り広げた記憶があります。

今では50個のパラシュートやぬいぐるみが入っているものなど
多くの種類が販売されていて目移りしてしまいますよね。
あとは財布と相談・・・ですね。


◆仕掛花火?

近くの式場にて、お祝いの花火を打ち上げるようになりました。
おそらくはスターマインかと推測しています。

当初はよく眺めていましたが
冬の夜空に打ち上げられるのを眺めていると不思議な感じがして・・・
身近すぎても楽しみが半減してしまうものですね。